様々な行事が自粛となる中、保護者の方々の来校はかないませんでしたが、10月17日(土)に文化発表会を無事に開催することができました。ESS・科学・茶道・囲碁将棋の各クラブによる催し物は、外部からのお客様がいないにも関わらず、絶えず楽しそうな声が聞こえてくるほどの賑わいでした。1年生の音楽選択者と音楽クラブによるステージ発表は準備期間が例年よりかなり短い中で練習を重ね、胸を打つ演奏を聴かせてくれました。生徒会や手話クラブによるクイズ大会も全員で盛り上がり、生徒たちは、限られた学校行事の時間をいつも以上に楽しんでいました。また、会場を彩っていた1年生の美術・書道・家庭科の展示作品からは、普段の様子とは違う一面も見られました。一生懸命好きなことに取り組み、感染対策を含めたアイディアを実行するという体験ができたことは、生徒たちにとってとても価値があったと思います。なお、当日の様子は保護者の方々にオンラインで配信しました。